- 《メルマガのご登録について》
※キャリアメール/icloudの方の登録が難しくなっております。
(登録はできてもメールが届きにくい状態です。PCメールでのご登録をお願い致します。)
日常をスペシャルに
自分を満たす暮らしの整理術
True Colors! 主宰
片づけ&ファッションカラーコンサルタント
あだちようこです
>>>プロフィールはこちら<<<
皆さん来年度の手帳は準備されましたか?
私は手元に届きまして、タイトルの通り、今年もDLFONICS(デルフォニクス)のキトリシリーズで迷い悩む事もなく決定(笑)
昨年度も同じように記事にしていましたので詳細は是非こちらを。中身も色も全く同じ、年度が変わっただけです。
私が手帳に求めるもの(把握/管理できれば良い内容)はこちら。
大きく分けると私と家族の2つ。そこから少しだけ細分化。
<私>
・仕事
・プライベート<家族>
・子どもたちの学校行事
・子どもたちの習い事・主人の週末の仕事
・主人の晩御飯不要な日

カレンダーと同じレイアウトのマンスリータイプのページ。
予定を書き込めるスペースは小さくても、一覧で確認できるので1ヶ月のスケジュールバランスが取りやすい。

気分屋で(笑)ガチガチスケジュールで動くとしんどくなってしまう。だけどやる時は超集中的にやるタイプ。必要な時に、ウィークリータイプを使ってTO DOリストを書き込んで予定をこなしています。

打ち合わせや、セミナーなどでメモしたい事が時々あるので、ページの左側に1週間の予定を書き込めて、右側にはメモを書き込める「週間レフトタイプ」が私にぴったり。
しかし、この手帳の何が好きって細部の拘りなんです。
コーティング加工されたインデックス。
ここが一番触る箇所。ヨレヨレになるとめくりにくくなるので。

そして、しおりになる紐もすごく助かるのです。メモしているページなど探す時に。ちょっとした事なんですけどね。紙のしおりだと無くしてしまうし、ちょっと面倒って思ってしまう。本体にくっついていて邪魔にもならない。

そして手帳小口の金の装飾。

本体カバーのグレージュそれに合ったゴールドの文字色。レタリングデザインもシンプルで好き。
ブランドの高級手帳ではないけれど、大人が持ってもしっくりくる上品な手帳でとても気に入っていいます。
手帳を使いこなしたい!!!時間管理を徹底!
みたいなスケジュールへの執着はあまりなく。
30代最後に働き方も、人付き合いも整理して見直してきたから十分これで事足りてます。
グレージュが発売されてから気に入りすぎてずっと同じ色です♪
|
手帳に書き込むペンはフリクションの4色ボールペン。
カラーはシャンパンゴールドが手帳ともピッタリ色みが合います♪
|
何年も愛用しているDELFONICSシリーズです。
☑︎デザイン ☑︎機能 ☑︎ 価格 トータルでお気に入り。
初代はホワイト。2代目の現在は手帳と同じグレージュを。
|
|
ショップカード収納はこちらの旧バージョンを使用しています。
変わり映えしませんが、今でも毎日バッグからこれらの文房具が見えるだけで満足なんです^^
手帳迷子からこの手帳にたどり着いてからほぼこちら一択。
参考になりましたら^^
吟味して買ったり
お客様にご提案しているアイテムをご紹介
↓↓↓
True Colors! オンラインサービス、次回は11/21-25のご案内です。
ご興味ありましたらメルマガ内でのご案内となりますので、まずはメルマガのご登録よりお願いします。
《メルマガのご登録について》
※キャリアメール/icloudの方の登録が難しくなっております。
(登録はできてもメールが届きにくい状態です。PCメールでのご登録をお願い致します。)
1ヶ月お持ち帰りプランご利用のお客様のご感想はこちらより
ご検討のご参考にして頂けると嬉しいです
ご継続のお客様、初めましてのお客様、今月も沢山のサポートができる事を楽しみにしております。
片づけが苦手だけれど
暮らしを楽しみたい大人の女性に向けて
全てのサービスは
<プレゼント付き>無料メルマガ内でご案内中
↓click here↓
いつもご覧下さりありがとうございます
応援クリックして頂けると更新の励みになります
↓↓↓
にほんブログ村