《メルマガのご登録について》
※特にicloudの方の登録が難しくなっているようですので、別アドレスでのご登録をお願いいたします。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。
PC一台で始める
ライフスタイル整理術
True Colors! 主宰
片づけ&ファッションカラーコンサルタント
あだちようこです
>>>プロフィールはこちら<<<
来年の手帳が気になる季節(笑)
文房具好きで手帳好きです!
手帳遍歴を語れば高校生からになるので省略しますがこの5-6年、機能・デザインと落ち着いているのがこちらのDELFONICS(デルフォニクス)のキトリシリーズ(A5サイズ)
カラーはグレージュ!!

|
キトリシリーズは1月始まり12月終わり

増税前に予約していましたが入荷が遅れて消費税は10%でしたm(- -)m

現在、私の手帳では以下の内容が把握できればOK
・仕事
・プライベート・子どもたちの学校行事
・子どもたちの習い事・主人の週末の仕事
・主人の晩御飯不要な日
そのためには月間のスケジュールが可視化できる月間ブロックの見開きタイプで
小さ過ぎず、大き過ぎず、でも全て書き込める大きさで持ち運びも可能なものが良いのです
それが私にとってはA5サイズでした

インデックス部分が、英語だけじゃ無く数字でも表記されているのも見たい月を迷わず開けます(笑)

左側の週刊スケジュールはタスクが多い時にTO DOリストを書き出します
右側のメモ欄には日常でメモしておきたい事など書き込みます(仕事の打合せや思考の整理など)

ページ小口に金の装飾が施されており、カジュアルさと上品さが絶妙なビジュアルバランス!

ようやく出会えたのは6年前。気に入り過ぎてもう5冊目です。
手帳迷子になり、数年かけてこのシリーズと出会った当初は、まだ仕事や子どもの事など手帳の使い方が定まっていなかったので一つ小さいA6サイズでした
当時はグレージュが無くゴールド!これもとっても気に入っていました!
当時から旧ブログでご紹介していましたが、お客様も使っていますと沢山ご報告下さいました!

4年目も同じものにする?!
実はちょっと飽きてしまって(笑)2018年度はこちらのライラックの手帳にしてみましたが、結局しっくりこないまま(ビジュアルが やはりゴールド系が馴染むのでしょうね^^;)

2019年度にグレージュが登場した時は飛びつきました^^
併せて愛用しているボールペンがこちら

フリクションボール4色ボールペンです
恐らくシャンパンゴールド?かと思います
そして替芯は0.5mmではなく0.38mmがお勧め!
|
ペンケースも以前は同じキトリのクリーム色を愛用していましたが長男塾用に譲り(笑)
去年からグレージュで統一させました

|
キトリシリーズは他にもハーフジップケースをポイントカード入れに愛用しています
|
DELFONICS(デルフォニクス)のキトリシリーズは
・デザイン
・カラーバリエーション
・素材
・重さ(軽い!!!)
・価格
全てに置いて大好きな文房具シリーズです
因みに6年前?は横浜のたまプラーザテラスのSmithにて
現在は、グランフロント大阪うめきた広場地下1階にあるSmithにて購入しています^^
文房具はできるだけ手にとって吟味したいのと
新作文房具チェックにイソイソと店舗まで出かけるのが好き
ご参考になりましたら嬉しいです!
メルマガのご登録はこちらから
↓↓↓

現在600名様以上の方に
ご登録頂いています^^
メルマガを通して読者の皆様と
メッセージのやりとりをさせて頂いたり
PC一台で
学び、実践できる片づけプログラムや
新しいサービスのご案内と共に
ライフスタイルを改善し
自分らしい暮らしをつくる為の本質的な話
を配信しています
片づけに時間や感情を振り回されず
自分の暮らしや人生を楽しみたい女性の皆様
ご登録お待ちしております^^
只今ご登録下さった方全員に
片づけられない主婦時代のクローゼットを大公開した
シンプル思考で整える
”Like it ! CLOSET”ブックレット
プレゼント中
